駐在員のDELFB2取得までの道!

主にアジア、アフリカに駐在してます。DELF B2目指してます。

【フランス語基礎】曜日の名前

 

これまた分かる分かると調子に乗って、いざ筆記の時にちゃんと書けていないかも?いや、でもさすがに週は大丈夫かな。併せて、作文で割とよく使う、「あの日」「前日」「翌日」の言い方をちゃんとマスターしよう。

 

 先日アップした月名はこちら↓

frenchandme.hatenablog.com

 

曜日はこちら↓↓ 

Les jours de la semaine

 

Monday --- lundi

Tuesday --- mardi

Wednesday --- mercredi

Thursday --- jeudi

Friday --- vendredi

Saturday --- samedi

Sunday --- dimanche

 他にも曜日や日にちに関係する単語:

today --- aujourd'hui

tomorrow --- demain

the day after tomorrow --- après-demain

yesterday --- hier

the day before yesterday --- avant-hier

five days ago --- il y a cinq jours

 

that day --- ce jour là

the previous day --- la veille

the next day --- le lendemain

 

 

À bientôt 👋

 

にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ
にほんブログ村

【フランス語基礎】月の名前

 

月の名前というか月名?月の名前っていうと、違うテーマになってるような。。。まあいいか。 

 

月名って英語とほぼ同じだし、そんなに覚えなくても大丈夫〜なんて思っていたら、DELFの作文中完全に初歩的なスペルミスをしたので、おさらい。

できる気になっていたけどやっぱりしっかりやっておかないとダメだなってことで。

Le Mois

January → janvier

February → février  (éがね、忘れがち)

March → mars

April → avril

May → mai

June → juin

July → juillet (lが2つってとことか)

August → août (ûとか)

September → septembre (septembre以降は英語と違ってerがreなのが注意)

October → octobre

November → novembre

December → décembre

 ちなみに、in Marchとかの前置詞については、こちら↓

 

frenchandme.hatenablog.com

 

 

À bientôt 👋

 

にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ
にほんブログ村

【フランス映画】今の個人的TOP3

 

好きなフランス映画は何ですか?と聞かれて、多くの方は(特に女性)、「アメリ」や「レ・ミゼラブル」と答えるのでは。アメリは私もあの世界観好きだけど、ちょっと性描写が露骨だったりして、なかなか家族で見るのは厳しかったり。

 

フランス映画の、刹那感というか、ハリウッド映画のようにとりあえず最後はハッピーエンドでまとめておこう、という単純な発想で無いところに魅力を感じる。その代わり、見終わってからも何かこう、モヤモヤしたりズーンとしたり、スッキリ感はない。大抵、一緒に観に行く相手と、内容について議論する(これはあまり無い)か、しーん、となるか笑

 

毎年様々な映画が出てくる中で、個人的にずっと心に残っている映画3選:

 

【1】Bienvenue à Marly-Gomont / The African Doctor (2016)

きっと自分中でずっと1番であろう映画。

実話に基づいた映画で、旧ザイール出身の新米医師がひょんなことから70年代のフランスの片田舎で、村唯一の医師として診療を開始。地域住民は黒人を見たこともなく、最初は受け入れてもらえなかった一家が悪戦苦闘しながらも少しずつ打ち解けていく話。

一般的なフランス映画ではないのかもしれない(?)が、偏見とか様々な差別を超えて、全ての人が能力や個性、性格で判断される時代の到来を願って、これを強くお勧めします!

基本コメディなので、ほぼ笑い、少し泣く感動もの。置かれた境遇の中で懸命に生きる一家に本当に勇気をもらえる(実際結構笑える)。

 

残念ながら、Amazonにも楽天にも売っていない!(AmazonBlurayが売っているけどありえない値段だから却下。)

でもNetflixにあるので、観てみたい方は是非30日無料体験を使って登録してみてください。


www.youtube.com

 

【2】Ma vie de Courgrette (2016)

クレイ映画好きな人必見!

孤児院で繰り広げられる、切ないけどほっこりするストーリー。 邦題は、「僕の名前はズッキーニ」(センス。。。)

調べてたら、どうやらアヌシー国際アニメーション映画祭アカデミー賞セザール賞など世界中の映画祭を席巻していたらしい。


www.youtube.com

 日本語サイトはこちら→ 

映画『ぼくの名前はズッキーニ』公式サイト

 

【3】Mal de pierres / From the Land of the Moon (2016)

 マリオンコティヤールが好きなので(笑)、そんな理由で見たのが始まり。まあ何ともストーリーが複雑で重くて、最後はどんよりモヤモヤで頭の中は???でしたが、ハリウッドの淡白な映画に飽きた方、是非ご覧ください!

見終わったら、「え、何で?」「え、どこで?」「どうして?」と言い合える友人や恋人と見るのがベストかもしれません。

病んだマリオンコティヤールも素敵。

邦題は、「愛を綴る女」だそう(なんか、すごくシンプル。この題名だったら見ないかも)


www.youtube.com

 

こう挙げてみたら、なんと全て2016年の作品!他にもフランス映画は見ているはずなのに、この年何かが起きたのか笑

 

もっと昔の作品(「シェルブールの雨傘」とか?)も見てみたいので、おすすめがあったら教えてください!

 

À bientôt 👋

 

にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ
にほんブログ村

フランス語で手紙を書く【基本編】

 

DELF A1やA2ではよく手紙を読んだり書いたりする。

B1になると、どちらかというとあるトピックへの主張が多いからあまり無い印象。でもこの前解いた過去問では、手紙の中で意見を主張するタイプの問題が出てた。

 

そういうこともあって、改めて「フランス語での手紙の書き方」をおさらい。

まずは書き出し。

 

① 仕事関係の人や距離がそこまで近く無い人へ書く場合、

Cher Monsieur (名前),

Chère Madame (名前),

誰に宛てているかはっきりしない場合(ご担当者さま的な)は、

Messieurs,

 

② 友達や家族なら、

Cher (名前)

Chère (名前)

Salut (名前)

Coucou(名前)

Bonjour (名前)

 

次に本文。DELFの手紙の場合、大抵パーティやら結婚式やらへのお誘いなので、いける場合は、

Oui, je veux bien, merci.

Nous serons très heureux de venir.

J'accepte avec le plus grand plaisir.

とか。

 

参加できない場合は、

Je suis vraiment désolé(e), mais.....

Je regrette, mais...

Je voudrais bien, mais...

 

からの理由↓

Je ne suis pas libre...

Je ne peux pas...

J'ai du travail

 

などなど。

 

最後、締める時。

上記①のパターンは、

Cordialement.  → 王道。英語のWarm regardsの意。

Sincèrement.

 

②のパターンは、

Amitiés. → Je vous adresse toute mon amitiéでも。Best wishes, all the bestの意。

Amicalement. → 王道。英語のWarmest regardsの意。

 

もっと近い関係の場合、

Bisous. や Je t'embrasse も!英語でいう、hugs and kisses。

 

友達に向けた手紙の例↓↓

Par Example

 

Salut Isabelle,

 

Merci de ton invitation. Je pars en vacances à Cannes le semaine prochain et malheureusement je ne peux pas venir le 22 Juin. Je suis vraiment désolé que nous pouvons pas fêter tes 35 ans ensemble.

 

Je penserai à toi ce jour.

Bisous.

Camille

 

 

   À bientôt 👋

 

 

にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ
にほんブログ村

 

 

長い数字が苦手な方へ朗報(1)

DELFのリスニングで、特にA1やA2では必ず出てくる数字。最近練習の甲斐あり、電話番号は難なく聞き取れるようになりましたが、いまだに3桁以上の数字になるとワタワタしている間に置いていかれます。。。

 

以前苦手だった70から90あたりの数字↓↓

frenchandme.hatenablog.com

 

年号とかも、ちょっと考えないとピンポイントで何年か分からなかったり。個人的には、長い数字にさらに14, 15, 16, 17あたり入ってくるともうフリーズ。

 

そんな方に、おすすめなのがこのエクササイズ。

ひたすら図書館にある本の数を言い続けるので、ディクテーション(書き取り)にぴったり。本当に役に立つと実感したので、シェアします!年号版もあるみたいなので、これがクリアできたらまた書こうっと。


www.podcastfrancaisfacile.com

 

 

 

   À bientôt 👋

 

 

にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ
にほんブログ村

 

 

「下書き保存に失敗しました。時間を置いて再度お試しください。」

 

先日ブログの下書きを保存しようとすると、題名のエラーメッセージが。

焦ってすぐに内容をワードにコピペし、念のため「公開」ボタンを押してみると、真っ白な画面と左上にBad Requestの二語。がーん(古)

 

f:id:frenchandme:20210624040443j:plain

カフェのWifiを使っていたため、自宅で再度チャレンジするも同じエラー。内容は文字と、右バーのFlickrから選んだ写真のみ。

 

他の方のブログを参考に、

1. 一度ウィンドウを閉じ、再度立ち上げ → 変化なし

2.違うブラウザでトライ → 変化なし

3.wifi変更 → 変化なし

4.画像を削除 → 成功!!

 

どうやら、写真が悪かったようですが、違う写真に変えてもなお保存も公開もできず。Flickrでは "Polution(汚染)"というキーワードで探していたのですが、それが引っ掛かったのか?と疑い、内容が環境汚染の話だったため、急遽 "Greenhouse Effect"のキーワードで似たような画像に差し替え。。。

 

。。。るも、保存も公開もできず。

一先ず文章だけ公開しましたが、一体何が原因なのでしょうか?

 

他の方の例では、リンクにReddit等引っかかる用語が入っているとBad Requestのエラーが出たことがあるようですが、今回は文字では引っかからず、しかも右バーのFlickrの写真を正規の方法で埋め込んだだけ(ちゃんと画像が埋め込まれるまで待ってから操作しました)なので、なぜこのようなエラーが出るかは分からず。

 

はてな事務局に問い合わせてみるので、この続きは後日アップします。この一連の作業で2時間ほど無駄にしたので、今非常にモヤモヤしています。そんな時に聞きたいのはもちろんこれ。

 


www.youtube.com

 

Bad Day

Bad Day

  • provided courtesy of iTunes

 

今回お世話になったブログ↓↓

最近はてなでBad Requestが出ることが多い気がする - 頭の上にミカンをのせる

はてなブログで「Bad Request」が出たときの対処法 2020年版 - アプリ屋になりたいブログ

【フランス語で言ってみる】環境問題編

DELFには欠かせないテーマ、環境問題。

それを語るにあたり重要な単語をピックアップしてみた↓

 日本語で何て言うか分からない用語があるので(笑)、英語→フランス語で。

 

🌱les questions environnementales🌱

 

the environment --- l'environnement

greenhouse effect --- l'effet de serre

global warming --- le réchauffement de la terre

CO2 --- gaz carbonique

ozone layer --- la couche d'ozone

pollution --- la pollution

traffic --- l'embouteillage

public transport --- les transports en commun

gas --- le pétrole

coal --- le charbon

recycle --- recycler

recycle center --- le centre de recyclage

food waste --- les déchets alimentaires

glass bottles --- des bouteilles en verre

plastic bags --- le sacs en plastique

d'emballage --- packing

renewable energy --- l'énergie renouvelable

solar panels --- le panneau solaire

 

 

   À bientôt 👋

 

 

にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ
にほんブログ村